親子で成長できるイベントを集めました♪

【オンラインこどもフェス】11月は「SDGsをもっと知ろう」をテーマとした無料オンライン講座が大集合!

「新しい世界」を発見できる学びの場

「キッズウィークエンド」(東京・中央区)は、SDGsの17項目に関連した無料オンライン講座を配信する「オンラインこどもフェス」を、2022年11月3日(木・祝)〜27日(日)に開催します。

キッズウィークエンドとは?子どもが社会を探究できるオンライン講座を、年間約8000講座配信し(2021年実績)、年間延べ約200万人が利用。子どもたちと各界の専門家・第一人者をつなげ、子どもたちがオンライン上で直接質問できる、双方向コミュニケーションを取り入れた「探究型オリジナルコンテンツ」を配信

今回で11回目となる「オンラインこどもフェス」は、「SDGsをもっと知ろう!」をテーマに、SDGsの17項目に関連したオンライン講座を約1ヵ月にわたり開催。目標達成に向けて活動している最前線の大人からさまざまな取り組みを聞くことで、子どもたちがSDGsをより深く理解することを目的としています。

子どもたちは、各業界の第一線で活躍する先生の話を通じて、これまで知らなかった世界や仕事、社会に興味を広げ、自分の世界を広げることができるはず。

  • 11月3日(木)…「空気を読む」って大事?ー学校で教わらない「人間関係術」
  • 11月5日(土)…まんが家になろう✏️君だけのキャラクターの作り方_応用編
  • 11月6日(日)…キッズMのこども会議「商品開発で海を救う!」
  • 11月6日(日)…小学生で始めるマーケ講座〜SDGsとビジネスの秘密〜
  • 11月12日(土)…マンホール沼へようこそ☆マンホール蓋に隠された地下世界!
  • 11月13日(日)…ロケットでアメリカまで40分!?宇宙開発の最前線!
  • 11月13日(日)…オンラインプラネタリウムー宇宙から見えるSDGsとは
  • 11月19日(土)…データからの挑戦状!キミはデータのウソを見破れるか?
  • 11月20日(日)…身近な公園のやみつき自然観察「たねのちえ」
  • 11月20日(日)…生き物なるほど教室☆あの人気者も?絶滅危惧種を知ろう
  • 11月23日(水)…もし、私が難民になったら?生きるための旅を体験してみよう
  • 11月26日(土)…成田空港で発見!環境にやさしい取り組みを潜入調査!
  • 11月27日(日)…「聞く・まとめる・描く」名人☆SDGsを絵で説明しよう!
  • 11月27日(日)…目指せ昆虫ハンター☆絶滅しそうな昆虫って?学んで守ろう!

参加には、キッズウィークエンドへの会員登録(無料)と、事前の申込みが必要。詳細は、「オンラインこどもフェス」公式サイトから確認を。


【オンラインこどもフェス】

  • 主催:キッズウィークエンド株式会社
  • 開催日:2022年11月3日(木・祝)〜11月27日(日)
  • 開催時間:各講座により異なる
  • 開催方法:Zoom
  • 対象:各講座により異なる
  • 参加:無料

関連イベント

TOP